平成31年・令和元年(2019年)度報道資料
- 令和元年度学校非公式サイト上半期調査結果報告 (日付:2019年11月29日)
- 県内各学校の休校等情報(8月28日9時00分現在) (日付:2019年08月28日)
- 鞠智城跡33・34次発掘調査の現地説明会の開催について (日付:2019年07月12日)
- 「鞠智城子どもスケッチ大会」表彰式及び作品展示のお知らせ (日付:2019年07月12日)
- 夏休みイベント「鞠智城子どもフェスタ!」の開催について (日付:2019年07月12日)
- 被災文化財復旧情報発信出前授業の開催について南小国町 (日付:2019年07月11日)
- くまもと文学・歴史館企画展「梶尾真治の世界」について (日付:2019年07月11日)
- 被災文化財復旧情報発信出前授業の開催について (日付:2019年07月11日)
- 熊本県立美術館 日本遺産認定記念「菊池川二千年の歴史 菊池一族の戦いと信仰」ご案内 (日付:2019年07月09日)
- 令和元年度(2019年度)熊本県立図書館「夏休み子ども図書室行事」のご案内 (日付:2019年07月05日)
- 県内各学校の休校等情報(7月4日9時00分現在) (日付:2019年07月04日)
- 県内各学校の休校等情報(7月3日14時00分現在) (日付:2019年07月03日)
- 県内各学校の休校等情報(7月3日9時00分現在) (日付:2019年07月03日)
- 県内各学校の休校等情報(7月2日9時00分現在) (日付:2019年07月02日)
- 県内各学校の休校等情報(7月1日14時00分現在) (日付:2019年07月01日)
- 県内各学校の休校等情報(7月1日9時00分現在) (日付:2019年07月01日)
- 株式会社肥後銀行による熊本文化財復興支援金寄附金の贈呈 (日付:2019年06月26日)
- 第1回働き方改革検討委員会の開催について (日付:2019年06月20日)
- 令和元年度(2019年度) 生涯学習指導者養成講座[2] (日付:2019年06月18日)
- ミュージアムキッズin古墳館 (日付:2019年06月14日)
- 熊本県立美術館本館の2018年照明普及賞受賞及び表彰式のお知らせ (日付:2019年06月12日)
- 平成31年度(2019年度)心のきずなを深めるシンポジウムについて (日付:2019年06月11日)
- 菊鹿中学校の生徒が種から育てた花苗を鞠智城の来園者にプレゼントします! (日付:2019年06月07日)
- 平成31年度(2019年度)生涯学習指導者養成講座[1]について「 (日付:2019年05月23日)
- 平成31年度(2019年度)熊本県いじめ問題対策連絡協議会の開催について (日付:2019年05月15日)
- 平成30年度「学校非公式サイトに係る調査」の年間結果の公表 (日付:2019年05月10日)
- 【装飾古墳館】こもどの日イベント「古墳館へ5・5・GO」 (日付:2019年04月26日)
- 熊本県立美術館展覧会・イベント開催のご案内 (日付:2019年04月24日)
- 平成31年度(2019年度)第1回教育委員会(4月定例会)議事日程 (日付:2019年04月12日)
- 「2019年・第61回こどもの読書週間」行事の開催について (日付:2019年04月12日)
- 熊本県地域人材育成連携協力協定式について (日付:2019年04月10日)
- 【熊本県立美術館】展覧会・イベント開催のご案内 (日付:2019年04月05日)
この情報に関するお問合せは |
教育政策課 政策班 |
電話:096-333-2672 |